
体験レッスン
体験レッスン「基本の配置を知ろう!」

体験レッスンのご案内です。
テーブルコーディネートの唯一の決まり事はお皿の配置。
そこでテーブルコーディネートを体験してもらいながら「まずは基本の配置を知ろう!」というテーマで体験レッスンを行います。
Basicコースと同じ流れで行うので、講義も季節のコーディネートも、ドリンクや盛り付けまで幅広く楽しめるレッスンです。
テーブルコーディネートと言うと、大掛かりに食卓を飾り立てることだと思ってる方も多いですが(そういう演出ももちろんありますが)、それよりも日常の食卓を整えることや、日々の食卓をちょっと素敵にしたい、ちょっとオシャレにしたいと思ってる方向けのおうちでできるコーディネートをお伝えする教室です。
レッスンでは、派手さや豪華さを求めるコーディネートではなく、まずは自分の目の前の空間を心地よく楽しめるものにする。
そのためにテーブルコーディネートの基礎知識の第1歩目
\\\
まずは基本の配置を知ろう!
///
をお伝えするレッスンです。
テーブルコーディネートは自由です。
決まりはほとんどありません。(より伝わる、魅せる為のコツは色々ありますが)
その中で、唯一の決まり事が配置です!
見映えだけでなく、食べやすさという観点からも考えられている決まり事なので、これを守ることがとても大事です。
色んな飾りや食器のことよりも、まず最初に配置を知るだけでテーブルは整います!
きちんとした配置に置くコト。
それだけで不思議とテーブルは整った感じに見えるのです。
まずはそこから始めましょう♪
こんな方におススメ
- テーブルコーディネートって何からやっていいのかわからない。
- テーブルコーディネートは気になるけど難しそう。
- おうちでちょっと素敵を味わいたい。
- コーディネートやおもてなしをちょっと体験してみたい。
- 自分の時間を楽しみたい。
- 教室の雰囲気を味わってみたい。
こんな未来が実現します
- 意外と簡単!自分でもできそうな気がする♪
- テーブルコーディネートって楽しい!
- 自分の時間を楽しめる!
- お店で色々チェックしたくなる!
- 食卓を整える良さがわかった!
- お料理に自信がなくても美味しくできる事がわかった!
レッスンの流れ
体験レッスンですが、Basicコースと同じ流れ、同じ内容の濃さで受講いただけます。
基本の配置のお話はもちろんですが、ウェルカムドリンクのこと、季節のコーディネートってどうやって作るのか、盛り付けのポイントなど、盛りだくさんでご用意しています。
講師は、中江利会子が担当します。
(中江利会子のプロフィールはこちら)
レッスン詳細
日程
- 10/12(木)10:00~12:30
- 10/17(火)10:00~12:30
*平日の午後や土日希望、グループでのご参加ご希望の方は別途ご連絡ください。
*11月は開催しません
レッスン場所
●自宅教室
埼玉県川口市北原台1丁目
※詳細はお申し込み後にご連絡いたします
- JR武蔵野線・埼玉高速鉄道(地下鉄南北線直通)「東川口」駅 徒歩10分
レッスン料
10,000円(税込)
お支払方法
事前振込又はクレジット払い
ご注意・お願い
- 講師自宅教室には犬がいますので、アレルギーの方や苦手な方はご迷惑をおかけするといけませんので、申し訳ございませんがご遠慮下さいませ。
- 講座内で他の生徒様へのネットワークビジネス等の勧誘、販売等はご遠慮ください。
- キャンセルポリシーはこちら
(お申し込み時に同意したものとします)
お申込み
- gmailからご連絡させて頂きますので、携帯の方は、受信可能な設定にしておいてください。