2024年10月29日秋コーデnakae お皿の中のコーディネートも大事です!盛り付けを気にした事ありますか? せっかくテーブルコーディネートが上手くできた! と思っていても、 盛り付けが残念だとトータルの見た目も やっぱりちょっと残念になってしまいます。 そこで、教室では盛り付けのレッスンも行っ […]
2024年10月25日秋コーデnakae 日常はシックに、皆でお茶会は華やかに♪今週はレッスンウィーク テーブルのテーマはハロウィンだけど、 レッスンの内容によって、 コーディネートを変えました! レッスンの内容というより、 どんなシーンのテーブルなのかによって コーディネートを変えてます。 これは […]
2024年10月21日秋コーデnakae ハロウィンは何色でコーディネートする?埼玉は急に涼しくなりました。 寒いと感じる程。 (昨日までは半袖だったのに・・・) 今月のレッスンはハロウィンのコーディネートなのですが、 ちょっと寒く感じるようになったおかげで その気になってきました。 (暑いとなかな […]
2024年9月27日秋コーデnakae いつものことだからこそ。毎日の食事 いつもの食器を ただテーブルに並べるだけですか? いつものことだけど、 いつものことだからこそ、 少しだけ 整っててなんかいい感じ♪ ちょっと素敵に見える! という感じにしたくないですか? こん […]
2024年9月15日秋コーデnakae 秋だけどまだまだ暑い!そんな時のテーブルはどうする?9月のレッスンテーブルは、 いつも秋の気配を感じるテーブルにしてるのですが、 こんなに暑いと、 秋の気配もほんのりでいいくらい(笑) 紅葉たっぷりな秋は、 まだまだ先に置いておきたい。 (暑苦しく感じちゃう) そんな頃合 […]
2024年9月7日秋コーデnakae 行事で季節を感じてみる 9/9は重陽の節句重陽の節句って聞いたことありますか? 五節句の中では、一番知られてない節句です。 別名、菊の節句とも言われているのですが、 9/9がその日なんですよ。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉 […]
2023年12月6日秋コーデnakae 12月に秋を感じる!?落ち葉もコーディネートに使えます^^クリスマスのレッスンをしつつ、 ちょうと紅葉が見頃だ!という噂を聞きつけて、 曜日(12/3)にもみじを見に行ってきました。 紅葉を見るのって、秋のイメージでしたが、 もう12月(笑) 落ち葉を拾って、お家でお茶時間を楽 […]
2023年10月23日秋コーデnakae ちょっと違うかも、と思ったら。昨日は、秋のチーズでおもてなしレッスン ハロウィンぽいテーブルを作ろうと、 この写真のようなテーブルコーディネートで一旦準備を完了しました。 ※このレッスンでは、レッスンで使用するチーズを盛り付けたおもてなしテーブルを完 […]
2023年10月20日秋コーデnakae カボチャを飾らずに、ハロウィンを演出する方法ハロウィンだからってカボチャを飾るのはイヤ って方、意外といますよね。 私も最近はカボチャなくてもいいかなーって思ってます(笑) ハロウィンをテーマにしたテーブルだからって、 カボチャを飾らなきゃいけないっ […]
2023年10月19日秋コーデnakae 好きな色や好きな雰囲気で好きに作っていい。今月は、絶賛ハロウィン期間中ですが、 いまだにレッスンのたびにコーデイネートを変えていて、 今年はこれっていうのがあんまりないのですよねー。 この写真は、漆器を使ったコーディネートのレッスンにハロウィンを合わせた時のもの […]