テーブルの上が表現の場になる、確実に実践力が身に付くレッスン

 

テーブルコーディネートレッスンBasicコースを受講して、テーブル周りの基礎知識を身に付けた方に。

実習を重ねて、テーマに合わせた色や物を選ぶことにひたすら慣れていただき、
テーブルに思いを表現することが気軽にできるようになってていただく為のレッスンです。

 

※2023年6月から、本校のBasicコースを未受講でも、
他校でテーブルコーディネートの基本を学んだり、資格取得をされている方で、これからもっと実践力を身に付けたいと思っている方にも、受講いただけるようになりました!

 

*他校でテーブルコーディネートの基本を学んだけど、実践のレッスンはしていない。
*テーブルコーディネートを学んだけれど、いざやろうとすると何をしていいのかわからない。
*資格は取ったけど、自分でテーブルを作る自信がない。
*資格を取ったので教えたいけれど、オリジナルのテーブルが作れない。

など、

実践力を追加したい!
と思っている方は、是非ご参加ください。

 

 

自分で考えて作る、実践型レッスン

レッスンでは、テーマに合わせたテーブルを作るために、まず、どんなテーブルを作るかを考え、色を選び、自分の中でイメージを作ってから、実際に物を選んでいきます。

 

 

そして、1人分(ワンプレート)での実習、2人席での実習、4人席での実習と、1回のレッスンの中で何度もテーブルを作ります。

 

 

テーマに合わせて考えて、手を動かして、発表する。

それを見て、その人が作りたかったもの、表現したかったものにより近づける手直しを、私がその場で、実際に見てもらいながら、説明しながら行っていきます。

基本的に作った原型は変えずに、色選びや配置、小物のセレクトなどを修正していきます。

 

実践指導例

Before

After

このAfter写真も基本的なアイテムは変えてません。
クロスの素材を変えて、配置を変えて、ランチョンマットを追加して、飾る花を別にしただけ。

実際に目の前で修正して変化する様子を見てもらうことで、どんどん選ぶ目を慣らしていってもらいます。

 

Before

After

こちらも、全体のイメージを変えずに、赤の色味を変えたり(ナプキンの色が変わってます)形や配置、使うアイテムをちょっとずつ変えています。

 

レッスンでは、生徒さんが作ったテーブルはそのままイメージを変えず、よりテーマに近づくように、よりテイストのイメージを出せるように、その場で手直しをしていきます。

作ったテーブルを見て、発表を聞いてから、その場での完全オリジナル対応です!

 

豊富な教材をご用意

実習で使用する道具は、基本的に教室のものを使用していただきますが、テーマによって使いたいものがある場合は持ち込みも可能です。

 

 

実習を繰り返して力をつける

毎回、ボードや写真を見ながらテイストについてのお話もさせて頂きますが、レッスン時間内は、ほぼ実習です。
1回のレッスンで、1人席のコーディネート、2人席のコーディネート、4人席のコーデイネートと、段階を踏んでテーマに合わせたコーデイネートを作っていただきます。段階を踏むことで、物選びや色選びのコツが身に付きます。
途中でランチを召し上がっていただき、引き続き実習を行っていただきます。

 

TPCが選ばれる人気の理由

毎回、長時間になりますし「脳みその使う部分がいつもと違うので疲れる~」というお声もでてきますが、
「自宅にあるアイテムを生かしてセッティングでき、よりテーブルコーディネートが身近で楽しいものとなっています!」と、嬉しいお声も頂いてます。

そして、この教室を選んだ理由も「日常で出来るテーブルコーディネート」という点を、多くの生徒さんがあげてくれてます。

テーブルコーディネートは、見るだけのものだと思っている方も沢山います。
教室では、非日常の「作品」ではなく、ほんの少し特別な「日常」になるテーブルコーディネートをお伝えしています。

 

実践力を身に付けて、
思いを形にしてみませんか?

 

 

 

Advanceコース詳細

日程

6/14(水)スタート!
(7/5.8/2.9/6.10/4.11/1)
(8月は調整する場合あり)

毎回10:00~15:30頃(多少延びる場合もあります)

 

レッスン内容

全6回
*毎回、ランチ&ティータイム付き

  • 1回目 イントロダクション(講義&実習)
  • 2~5回目 テイスト毎のレッスン(講義&実習)
  • 6回目 ディスプレイ&ビュッフェについて(講義&実習)

 

レッスン場所

埼玉県川口市北原台1丁目(講師自宅)
詳細はお申し込み後にご連絡いたします

  • JR武蔵野線・埼玉高速鉄道(地下鉄南北線直通)「東川口」駅 徒歩10分

 

レッスン料

一括 (1回5時間半 28,000円×6回)
168,000円 (税込184,800円) → 151,200円(税込166,320円)10%OFF!
2回払い 84,000円(税込92,400円)×2回

  • 1回目・3回目にお支払い

お申し込み後、指定口座へのお振込をお願い致します。
(クレジット払いも可能です)

 

備考・受講特典

  • テーブルコーディネートレッスンBasicコース修了者対象です。
  • 2023年6月より、他校で基礎を学ばれた方もご参加可能になりました。
  • お申込み後(入金後)は、開講中のAdvanceコースの見学(&ちょっと参加)ができます。
  • 革製の教室オリジナルファイル(お名前入り)をプレゼント!
  • 日本色研 新配色カードを差し上げます。(レッスンでも使用します)
  • 6回修了後に、教室オリジナルの修了証をお渡しします。
  • コース修了後は、季節ごとに開催するフォローアップレッスンにご参加頂けます。

 

ご注意・お願い

  • 自宅教室には犬がいますので、アレルギーの方や苦手な方はご迷惑をおかけするといけませんので、申し訳ございませんがご遠慮下さいませ。
  • 講座内で他の生徒様へのネットワークビジネス等の勧誘、販売等はご遠慮ください。
  • キャンセルポリシーはこちら(お申し込み時に同意したものとします)

お申込み

  • gmailからご連絡させて頂きますので、携帯の方は、受信可能な設定にしておいてください。