正月以外も活躍する漆器♪今回は桜のテーブルに。

漆器はお正月以外には使わない。
最近は、お正月も出すのがめんどうで、ずっと使ってないかも。

そんな人も多いかと思います。

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

今日は桜がテーマのテーブルと、漆器のレッスンでした。

桜は和のアイテムなので、和食器とも相性がいいのです。
もちろん、漆器とも。

 

漆器は赤(朱色)や黒が主流なので、
お正月っぱくなりがち、と思われますが、

いつも日常で使うランチョンマットや、テーブルクロス、
ガラスや木の素材と合わせることで、

かしこまらず、日常のティータイムのおもてなしにも使えます。

 

お重と3種類のお皿は漆器ですが、
その他は、日常で使ってるアイテムです。

 

 

漆器を使うことで、
日常のテーブルに和の要素を加えることができ、

桜の季節がより楽しめるようになりますよ♪

 

食洗器は使えませんが、
気軽に漆器をつかってみると
テーブルの雰囲気がまた番って見えます!

試してみてくださいね。