テーブルコーデイネートEXPO オフィシャルコーディネーターとして参加しました。
こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。
2024年10月30日に開催された、業界初のイベント
テーブルコーディネートEXPO2024
オフィシャルコーディネーターとして参加させていただきまし
会場は横浜有形文化財に指定されている
ラ・バンク・ド・ロア
独特なメタリック感や幻想的なカラーが特徴で男性の購入者が多い
彩りの美しさや、組み合わせる楽しさを感じ、
特別感のある器だけどちょっとイメージを変えて、
このキラキラの会場で私がコラボさせていただいたのは、
そして、使わせていただいたのは
金照堂様の商品の中でも、スタイリッシュでカッコいい「麟-
独特なメタリック感や幻想的なカラーが特徴で
男性の購入者が多い
私はこのシリーズに彩りの美しさや組み合わせる楽しさを感じ、
ふと手に取りたくなるようなコーディネートをご紹介したくなって
そこで、特別感のある器ですが、ちょっとイメージを変えて
オンラインとの同時開催(アーカイブあり)のイベントだったので
前日のセッティングの時にはプロの撮影も入り撮影していただきました。
そして、迎えた当日は430人もの人が訪れたそうです。
1階から4階まで、たくさんの展示・販売があり
ワークショップや講座、パーティーまで、たくさんのイベントが行われました。
私は、男性に人気があるカッコイイ麟の
色合わせを楽しんで、女性も気軽に楽しめる感じを出したいと思い、
全体的にソフトな色合いでコーディネートしました。
アフタヌーンティーなので、マカロンやフルーツなども用意して。
お皿とグラス、カトラリーレスト等、全部違う色で1人分を組み合わせ、
どの席も楽しめる雰囲気に。
光の角度によって、色合いが違って見える器なので
その表情も楽しんで欲しくて。
また、用途に縛られない使い方もご提案しました。
(こちらの写真↓は、お茶を入れる容器ですがスイーツを入れるのにもピッタリ)
カップもスイーツをも盛り付ける器として使ってみたり。
人気の美しいワイングラスも一人一人違う色で
お皿、豆皿、グラス、カップ、ワイングラス、カトラリーレスト・・・
すべてを違う色で組み合わせても
不思議となじむので
色の組み合わせを楽しめます。
メタリックでかっこいい「麟-
ソフトで女性らしい雰囲気にしたことで
金照堂様からもこんなご感想をいただきました。
先生のセッティング、人柄のように優しい仕上がりで、麟Linをこんなに柔らかい印象に仕上げられるんだ!と感激しました。
私の中の麟Linが大きく変わりました。大事にしたいと思います。
喜んでいただけてとても嬉しく、ホッとしました。
イメージを変えるコーディネート(奇をてらったものでなく)のご提案も、意外と得意なので(笑)
こういうチャンスはとっても嬉しい機会で楽しいお仕事でした。