お客様用のお箸の揃え方

「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

GW中のお仕事のひとつに、
私が実際にご自宅に伺い、お家にある食器を使ってコーディネート提案をしていく。
というのがありました。

この詳細は、またレポしますが、
よくあることだなぁー、と思ったことのひとつをお伝えしますね。

 

それは、お箸の種類

ご自宅のおもてなしだと、洋食メニューで洋食器でコーディネートしても、
食べるのはお箸なんてこと、よくありますよね。

そこで、用意するお箸が、塗り箸だと、そこだけ一気に和の世界になってしまいます。

それが他のコーディネートと何だか合わない、何だかちぐはく。
となってしまう原因だったりもします。

 

そこで、ご紹介したいのが、洋食でも、全て洋食器のコーディネートでもなじむお箸です!

それが、この3種類

洋食でも、全て洋食器のコーディネートでもなじむお箸

プラスチックの透明なお箸は、夏だけでなく、お箸の存在を軽やかにしてくれます。

プラスチックの透明なお箸

シルバーのお箸は、ステンレスのナイフやフォークと並べても、違和感がありません。

シルバーのお箸

透明やシルバーにはちょっと手が出せない方には、
取りあえず、竹のお箸

私も、お魚レッスンやおべんとうレッスンの時などに使っています。

竹のお箸

似てるけど、微妙に違う2種類

上が無印良品で、下がニトリです。
(無印の方がちょっと先が細くて長いです。)

くたびれたら気軽に新調できるお値段なので、取りあえず使ってみるのにオススメです。

 

まずは、塗り箸を変えてみましょう!