イースターって知っていますか?

こんにちは。

食空間コーディネーターの中江利会子です。

 

イースターって知っていますか?

イースターが近づくと、卵やウサギグッズがやたらと目につくようになります。

イースター=復活祭(キリストの復活を祝う日です)

イースターの日は、毎年変わります。

「春分後の最初の満月から数えて最初の日曜日」と定められているからです。
その年によっては最大一ヶ月ほど、つまり月の周期プラス数日のずれが生じます。
具体的には、3月22日から4月25日の間になります。

今年のイースターは、4月20日です。

イースターエッグと呼ばれる卵、新しい命ということでキリストの復活を意味しています。

そして、森の中に色付き卵を隠して子供たちが探しているところに、ウサギが飛び出し、ウサギが色付き卵を生んだと大喜びしたそうです。

そこからうさぎもイースターのシンボルになりました。

なので、イースターのテーブルを作る時は、うさぎと卵を飾ってあげるといいですよ。

ウサギと卵がテーブルを彩ると、イースターの季節になったんだなぁ・・・って思いますよね。

私はウサギだけで簡単なイースターのティーテーブルを。

そして、イースターと言うと、いつもミモザも飾りたくなります。

イースターのテーブルコーディネート

青い水玉クロスで可愛くカジュアルに。

ナプキンを水色から黄色に変えると、またイメージが変わります♪

イースターのテーブルコーディネート

季節のシンボルとなるグッズを少し用意するだけで、テーブルが季節を感じ、楽しさが増します。

並べるお皿は同じでも大丈夫。

お子さんと一緒にイースターの説明をしながら、卵の殻に色を塗るのも楽しいかもしれませんね(^^)

それも食育の一つですよ~。