お菓子教室の工房をハロウィン仕様にコーディネートしてきました!

10月に入ったので、
レッスンもハロウィンのコーディネートを登場させていきます。(
まだまだ暑いので、気分が出ない・・・という方もいるかと思いますが笑い泣き)それに先駆けて、
先月末には、お菓子教室にハロウィンを取り入れた飾りつけをしてきました♪
こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

蕨の人気お菓子教室パティスリーミチさんには、
もう何年か、季節の飾りつけをさせていただいてます。

ミチさんとのお付き合いはもう8年ほどになり、
テーブルコーディネートレッスンBasicコースの第1号の卒業生でもあるのです!

大人気の先生なので、
お菓子作りに専念する為、生徒様をお迎えする場所の季節の飾りを、
私がさせて頂いてます。

ハロウィンコーデ コンラッドベア
今回は、ハロウィンの要素を取り入れながら、
各コーナーの雰囲気を変えて、それぞれのハロウィンっぽさを出してみました。

玄関の飾り棚には、
ガラスのケーキスタンドを使って、
ペーパーフラワーとアイアンのかぼちゃで、
ちょっと大人っぽいハロウィンにしてみました。


玄関の細長いニッチには、
いつもは縦長のものを置いたりするのですが、

今回はハロウィンの額飾り(ペーパークイリングでできてるのです)を
壁に飾ろうと思い、
でも、それだけじゃちょっとサミシイので、
その下に、フェルトのクモの巣(セリアで売ってます)を敷いてみました。

ハロウィンコーデ ニッチ

トイレの窓には、
ちょっと可愛いジェックオーランタン風の小物
(でもモノトーンで可愛くなり過ぎないようにして)を
オレンジの小さなカボチャと組み合わせて飾ってます。

工房の中にある飾り棚には、
大人っぽいキャンドルのカボチャと、
アイアンのカボチャ、
ハロウィンバージョンのコンラッドベア
(コンラッドホテルのアフタヌーンティーで貰えるやつです)を

中心に秋色を出しながらかざりました。

ハロウィンコーディネート
飾る場所が何か所もある場合、

*全部を同じ雰囲気、同じ物を使って飾る
*それぞれの場所を、それぞれ違った雰囲気で飾る

この2パターンなのですが、
私は、コーナーごとに、違うコーディネートをするのが好きだったりします。
(これは好みなので、いいも悪いもありません)

インテリアの飾る方法・法則も
テーブルを飾る方法・法則と基本は同じです。

季節を上手く取り入れる方法、
ブログでもご紹介していきますね。