子供と一緒にテーブルコーディネートも楽しみたい!と思ってる方へ

昨日はこちら、
なないろフードパントリーさいたま様
親子WSを開催しました!

親子でできることって何だと思いますか?

テーブルコーディネートを親子で?難しいって思ってますか?
まぁ、思いますよね。

でも、お子様も一緒に楽しめるコトって沢山あるのです♪

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

昨年もお邪魔した、なないろフードパントリー様
(その時の様子はこちらです)

未来のために、子供達に「食の楽しさ」を伝えてきました。

今年もお声がけいただきました!

今年は最初から親子でのWSです。
隣りではバスボム作ったり、夏休みの宿題やってたり(教えてくれる人がいて)、外ではかき氷も配ってたり♪

 

親子でのWSだと、
最初は、興味があるのはお母さまだけ・・・なんてこともアルアルですが(笑)

お子様達にも参加して頂き楽しんでもらう為に、
仲良くなる作戦から、おしゃべり開始です!

 

まずは、ランチョンマット作り。

工作が大好きなお子様は多いので、
一緒に作るところからやると楽しんでくれますよ!

 

好きな画用紙を選んでもらい、
好きなように飾りつけしてもらいます。
(ポイントはお伝えしつつ)

自分で作ると、それだけで愛着が沸きますので、
作ったランチョンマットで食事をすると、
食事の時間は楽しくなりますよね♪

 

ランチョンマットの次は、
3層のドリンク!

ジュース!
という言葉に、子供は弱い(笑)

ちなみに作ったのは、こういうドリンク↓
(WSの時は、子供の余りの勢いに写真を撮るひまもなく)

 

私が見本を見せながら、
自分たちで作ってもらいました。

自分で順番に作るって、それも楽しい!

スイカの紙ナプキンも使って、
ドリンクとクッキーを楽しんでもらいました♪

(ちなみに、ランチョンマットは作ったものはお持ち帰りしてもらい、ここでは色画用紙で)

 

それに、子供たちはグラスも特別なのを選びたがる!

ホントは子供達も大丈夫なように、
お母さんが使ってるIKEAのグラスを皆で使う予定だったのですが、

見本用に持ってきてた
シャンパングラス(割れないヤツです)とカクテルグラス(ダイソー)を
すかさず選んで自分のものに(笑)

それぞれ選んだグラスに作って、飲んで、満喫していただきました♪

 

この女の子がね、
「透明なコップっていいね」って言ってたの。

小さなお子さんにはガラスは危ないって思ってるお母さん多いです。
正論です。

だから、色付きのプラスチック(キャラクターが付いてたり)のコップを普段使いしている方も多いです。
その気持ちもわかります。

でも、透明な方が色を楽しむこともできるし、
ガラスじゃないもの(プラスチックやポリカーボネート等)も最近は沢山出ています。

少しおおきくなったら、ガラスを大事に使うことも覚えていくといいですよね。
100円ショップでも売ってますし。

 

子供と一緒にコーディネートをしていくと、
食事の時間がもっと楽しくなりますよ!

そして、お子さんにとっても、
食事の時間が楽しくなると、
お家が楽しくなる、
というデータもあるのです♪

是非、お子さんと一緒に楽しんでくださいね。