ひな祭りのテーブル飾りは、食べれる飾りで♪

テーブルコーディネートのレッスンは、
いつも季節をちょっと先取りするので、
(本番の参考にしていただくためでもあり)

今は絶賛、ひなまつりの準備です。

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

雛祭りは、桃の節句、女の子のお祝いでもあるので、

テーブルコーディネートを作る時、ピンクをメインにしたり、可愛くすることが多いですよね。

甘いく甘くなることも多いです(笑)

ひな祭りのテーブル用に、何か特別な小物を用意したりする方も多いですよね。

私は、特別なものを用意してません。
毎年のように、ひなあられ を使ってます。

 

毎回、形は違っても、
その時に使いたい器や、瓶、箱、花器・・・などなど、何かの入れ物に、
(何でもいいんです!)

雛あられを入れるだけ!

たったそれだけです。

 

そして、この写真↑を見てわかる様に、

飾る時には、
1個だけ飾るのではなく、2個以上で飾るのがポイント!

同じ物を2個飾る時は、
並べて飾るのではなく、写真のように、高さを変えるとオシャレに見えます。

初めからサイズの違う入れ物を並べる場合はそのままでOK。
(大中小とかのサイズ違いなら)

1個ポツンと置くより、
いくつかがランダムにある方が、視覚で楽しめて素敵に見えるのです。

なので、2つ以上で置くことをオススメします。♪

 

この食べれる飾り。

小さな器に個別に用意もして、お配りすることもありますが、
皆さん、たまーにしか食べない雛あられに、意外と喜んでいただけたりします。

久し振りに食べる雛あられの話で盛り上がったりして、
それも楽しいひとときになります♪

食べてなくなる飾り、
物が増えることもないけど、楽しめる。

季節イベントの食べ物は、とっても使えるアイテムです!

是非、試してみてくださいね。