ケーキを食べる為に、わざわざケーキ皿を揃えなくても大丈夫な訳。

週末のフォローアップレッスンのティータイム

コーディネートで使用した赤いお皿でスイーツをお出ししました。

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

今日はAdvanceコースが終わった方に、
3ヵ月に1度開催しているフォローアップレッスン。

 

レッスン後のティータイムで、コーディネートに使った赤いお皿を使用しました。

 

Basicコースのお正月のコーディネートでも使用した赤いお皿↓
(クリスマスでもいつでも使用できるのですが)

 

私はケーキを出すのに、ケーキ用のお皿ではなく、
お料理用の25cm~28cm位のディナー皿を使うことが多いです。

でも、それって、
大きいお皿に、ポツンとしちゃうって思ってますよね?

ケーキ1個だけだと、ポツンです(笑)

なので、スイーツプレートみたいに、
クッキーやチョコなど、何かつまめるお菓子を一緒に乗せることが多いです。
(コンビニやスーパーで買えるような簡単お菓子)

今回は、ケーキがパイのようなパンのようなケーキだたので、
一緒にイチジクのバゲットを薄く2枚、一緒に乗せてます。
(食べる時間も12:30~13:00頃なので)

 

それでも、空間が淋しく感じちゃったり、統一感や色合いが淋しい時には、
いつもは、ワックスペーパーで色を加えたり、グリーンを添えたりすることが多いのですが、
(下の写真参照)
(公式Lineのミニ動画でもお伝えしてます)

 

今回は、季節的にもグリーンはちょっと合わないのと、
赤いお皿に茶色のケーキが色合い的になじみすぎるので、
粉糖でお皿を飾りました。
(上の写真参照)
(ちょうど、ケーキにも粉糖がかかってたので)

 

そうするだけで、
お皿の大きさが逆にケーキをオシャレに見せてくれます!

 

いつもは、グリーンを使うことが多いです↑
赤い紅葉なども、お庭にあると使えますよね。
(赤いお皿にはちょっと合わないですが)

 

ちなみに、このケーキフォークを使って割りつつ、手で食べるのがオススメなのですが、
今の季節限定のマロンケーキでとっても美味いのです♪
(東川口のアルカイク)