お皿には食べ物しか乗せてはいけない!って思ってない?

今月のBasicコースは、
ガラスのお話をしたので、
テーブルもガラスをたくさん使ってコーディネート

グレーのお皿もガラス

キラキラ艶感と透明感
涼しさを感じさせてくれます。

あと今回は、
ちょっとカッコよくしたかったので、
モダンチックなアイテムもセレクトしてます。

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

●お皿には食べ物しか乗せてはいけない!って思ってない?

 

お皿は食べ物を乗せる(盛り付ける)もの。
なので、
他のモノは乗せてはいけない。
そう思っていませんか?

今回のコーディネートでは、
夏らしいアイテム、貝殻を、シルバーのお皿に飾っています。
(しかも、珊瑚の砂を敷いたその上に)

 

この写真をインスタのストーリーズにあげて、

「貝殻はお皿に乗せて飾ってもいいんだよ!
お皿には食べ物しか乗せてはいけない!って思ってない?」

って書いたら、

「思ってました!目から鱗です!」

という返信が来ました♪

 

なんとなく、そういうものだって
勝手に思ってる事って多いですよね。

お皿もそう。

貝殻も他のお皿に合わせて、
シルバーのガラスのお皿(各自のお皿とシリーズ違いのもの)に乗せたことで、
より全体の統一感が出ますよね。

 

グラスやポットにお花を飾ってもいいし、
お皿をトレイ代わりにつかってもいい。
(調味料を並べたっていいのです!)

 

テーブルコーディネートは、
色んな思い込みを無くす
たくさんアイディアも沸くし、楽しさもアップします!

 

今、目の前にあるお皿も、
使えてないなーってお皿も、
何か違う使い道があるかもしれません。

このお皿はサラダ用、
このお皿はお魚用、
このお皿はケーキ用、
そんな風に決めてるのも、
勝手な思い込みかも!

もっともっと楽しく使う方法がみつかるかもしれませんよ♪