お正月のお菓子たち

こんばんは。

テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

今日、この記事をお昼前に書きあげて出かけようと思ったら・・・最後の最後でぶっ飛びました・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

放心状態のまま、今年の仕事納め、買い出しと打ち合わせ(と言う名のランチ)に出かけ、再びPCに向かっております(笑)

 

昨日までのクリスマス気分を一新。

早々にクリスマスグッズのお片付けをして、お正月の小物達を出し始めたのではないでしょうか。

私が毎年お正月に用意するものに、お菓子やお茶があります。

昨日、それらを入れた荷物を両親や兄弟、お世話になった方にやっと送りました。

 

お正月用のお菓子も色々出ていますが、私が購入するのは、縁起物と干支のもの。

選び方はビジュアル重視(笑)

縁起物のお菓子はこちら、私が好きなたねやさんの「迎春福玉」

 

たねやさんの「迎春福玉」見るからに縁起がよさそうでしょう~。

こちらの中身は、紅白の最中の皮に黒豆のお菓子が入っています。

紅白の最中の皮に黒豆のお菓子

(たねやさんのHPより画像をお借りしています)

このお菓子は見た目も楽しく、縁起物で美味しいので、幅広い年代の方に喜ばれます。

 

そして、干支のお菓子は鶴屋吉信さんで。

選ぶ基準は、絵の可愛さです(笑)

お抹茶を日常的に頂く方には、干菓子と干支柄の麩せんべいのセット「福来」

鶴屋吉信「福来」

(画像は鶴屋吉信さんのHPよりお借りしてます)

私の両親や、叔母にはこちらのお菓子をお抹茶と一緒に送っています。

干菓子はあんまり召し上がらないお家には、干支のおせんべい「未の福」

鶴屋吉信「未の福」

(画像は鶴屋吉信さんのHPよりお借りしてます)

夫の実家へは、このおせんべいを持参する予定です。

縁起物と干支のもの。

お正月にはこの2種類があると嬉しいですよね。

頂いた方もお目出度い気持ちで、新年に頂く事ができますし、
贈る側も一緒に新年を迎えられなくても気持ちを伝える事ができます。

海外の方に贈るのも喜ばれますよ。

 

後、お菓子と一緒にお茶も送ったりします。

一保堂の新春用に用意されたお抹茶「祥慶」大福茶など。

帰省の手土産にも喜ばれますよね。

 

お節やお餅以外にも、こんなお菓子やお茶とかも、お正月の準備に入れておくといいですよ。

 

たねやさんのHPはこちらです。
鶴屋吉信さんのHPはこちらです。
一保堂さんのHPはこちらです。