キッチンを見た目スッキリに!

高価な食器がなくても大丈夫、カジュアルですぐまねできるコーディネートをご提案。
暮らしを愉しむテーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

お片付け熱が続いてお話の続き。
前回のお話はこちら。

昨年、12月に九星気学風水の先生に家を見てもらったのが、
インテリア熱が再燃したキッカケ。

先生は川井優結子さん
仕事以外の場で何度もお会いしてた方なので、安心して依頼できました。
(ブログ等はやってないので、ご興味のある方はご紹介します!)

 

自宅で仕事をしてるので、家のことはやっぱり気になります。

家を建てる時に多少は風水の事もチェックしたり、
鬼門とか裏鬼門の知識も知ってはいたけど・・・

風水に気学が入るので、私と夫に合わせたアドバイスがもらえますよ♪

 

よく言われることですが、一般的にキレイにしておくことは大事。

気がいいところは、キレイ(片付いてる)なんです!

 

そこで、キッチンンのお話です。

我が家のキッチンは、レッスンをしているダイニングから丸見え。

キッチンに関しては、私は隠す収納より出しておきたい派です。

その方が使い勝手がいいので、ゴチャゴチャしやすいのですが・・・。

 

Before

キッチン収納

色んなお茶の缶が溜まってたり、日常的なもの(果物やパン)が籠から溢れたり。
(レッスンの時は多少片付けてましたが・・・)

やっぱりゴチャゴチャしてます~

 

そこで、やったこと。

*いつの間にか溜まってしまったお茶の缶を整理
*調味料や乾物の入れ物を揃える
*日常的に置いて置きたいものは大きめの入れ物に隠す
*使っていないものは捨てる

これだけで、こうなりました。

 

After

キッチン収納アフター

あら、スッキリ♪

キッチン収納アフター

調味料や乾物の入れ物は、100均です。

果物やパンや毎日使う置いておきたいものは、
ブレッドケースを購入してその中にざっくり収納。

出しておきたい派ですが、蓋も大きく開くので苦になりません。

 

こうして、キッチンのお片付け、第一段階終了。

キッチンの納戸、2階の納戸、クローゼット、2階の仕事部屋とまだまだ続きます。。

 

片付けにあわせて断捨離もしていきますが、
片づけるって、物が多くてもいいそうです(納戸とか)。

物が多くても、きちんと整ってる、整理されてることが大事だそう。

ごちゃっと、取りあえず入れておく、とか何が入ってるかわからない。とかはダメ。

よく、テーブル小物とかの収納方法も聞かれるのですが、
併せて、ご紹介していきたいと思ってます(^^)