今ある食器で簡単にできる、お正月のコーディネート

クリスマスのレッスンも終わり、今は、お正月向けのレッスンです。
お正月の準備されてますか?

こんにちは。
「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

12/13が正月事始めと言って、お正月の準備を始める日とお伝えしましたが、
お正月の準備ってお掃除とか以外にどんなことしてますか?

元旦は勿論、3ヶ日くらいはお正月っぽくちょっと改まった気分を出したいものですよね。

いつもの食器でもお正月っぽく改まった感じにする方法。
数年前に雑誌に掲載したものです。

 

ガラスのお皿の上に、小さなグラスを並べて盛り付ける
そこに、赤い和紙を敷くだけです。(あれば南天の葉も添えてみる)

グラスを使ったお正月飾り

お正月って、やっぱり和の文化なので、
洋食器にも和紙を加えることで、お正月らしさを出すことができます。

いつもの白いお皿にも、グリーンの和紙をランチョンマット代わりに敷きます。
(赤や黒でも可です)
そこに、おめでたい柄の紙ナプキンと、
グラスや祝い箸にも水引をちょっとアクセントにするだけです。

お正月らしいテーブル

洋食器に、紅白の和紙を敷いて洋菓子を乗せるだけで、
ちょっとご挨拶にいらしたお客様にもお正月っぽい演出ができちゃいます。

洋食器の和風テーブルコーディネート

お正月用の食器や漆器を買わなくても、
今あるものを使って簡単にできることって、意外と沢山あるのです。

お正月用の器がないから、できない、やらないなんて思わないで欲しいなぁと思います。
新年は、気持ちよく清々しい食卓で迎えたいものですよね。

 

ほんの少しのアレンジで、日常をちょっと変えることってできますよ。

そんな色々、知りたい方は来年のBasicコースを是非覗きにきませんか。
12回のコースですが、何月からでも参加できます。

テーブルコーディネートレッスンBasicコースの詳細はこちらからご覧ください。