季節を食卓に取り入れる・節分編

春の季節行事って、和なイベントが多いです。

お正月、節分、雛祭り、お花見・・・

和の行事は、和でコーディネートしなければならない。
なんてことはありません♪

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

先日のテーブルコーディネートレッスンでのデモテーブルのテーマは節分

新春ということもあるし、ゴテゴテ飾らずにシンプルなテーブルにしています。

節分の小物はガラスの器にまとめて。
(豆は小さな升に入れてるので、そのまま1個ずつ取ってもらいます)

 

使うお猪口も、オブジェのように見せて。

 

 

升とお福さんをガラスの器に飾ったものは、実は玄関に飾ってあったもの(笑)

 

 

今回はとってもシンプルなコーディネートですが、ナプキン(紙ナプキンです)の黒でキリッと締まってますよね。

 

紙ナプキンもこんな風にナプキンリングに通すだけで、ちょっとオシャレに見えたりもします。
見た目だけじゃなく、ただ置くよりも手をかけてくれてる気持ちも伝わるので、嬉しいですよね。

 

テーブルコーディネートは、ただ豪華に飾るのではなく(豪華なものもありますが)、季節を取り入れたり、おもてなしの気持ちを伝えたり、楽しく食事をしてもらうための準備です。

「楽しく食卓を囲む」ってとっても大切なこと。

その為のテーブルコーディネートは、テーブル周りの色んな知識があった方ができることも(やれること、選べる判断力)増えます。

 

テーブルコーディネートの基本知識が学べる講座
テーブルコーディネートレッスンBasicコースは、2月スタートのメンバーを募集中です!

日常がほんの少し特別になる、そんな暮らしをしてみませんか?

テーブルコーディネートレッスンBasicコースの詳細はこちらからご覧ください。