<表現する>ことが大好きな方におすすめな習い事

先日のAdvanceコース(実践クラス)のレッスンでは、
ムーミンの世界をテーブルに取り入れた生徒さんがいました!

こんな可愛いぬいぐるみも登場♪

Advanceコースのレッスンでは、
テーマから自由に発想して作ってもらう実習があります!

想像力(妄想力?)を発揮して、
それをテーブルの上に表現してもらってます♪

 

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

テーブルを作ること、
「センスが無いから・・・」
って、言う方多いのですが、

センスは知識と実践で身に付くもの。

 

Advanceコースは、ひたすら実践を行っていくコースです。
(1回のレッスンで、1人席・2人席・4人席と3回実習を行います。)

作って、私がちょっと手直しして、
を、繰り返します。

 

先日のレッスンで、
2人席を作った生徒さんのテーブル

カジュアルなテーブルで元気さを表現したもの

 

 

Before

 

元気さを派手なオレンジ柄のテーブルクロスで表現しつつ、
グリーンや黄色でまとめたもの。

1つ1つ選んでいるものはとってもいいのですが、
ちょっとテーブルクロスのインパクトに負けてますよね。

 

そこで、
テーブルクロスのインパクトを活かしつつ変えるには・・・、

 

After

 

変えたところは、この3つ

■クロスとお皿の間に、1枚仕切りを入れます。
(今回はアタ素材のランチョンマット)

■真ん中のケーキスタンドの足元を少し濃い色にする。
(薄い黄色→グリーン)

■グリーンの花瓶の下にも木のトレイを敷く
(ランチョンマットやコースターと連携する)

これだけ。

 

これは、どんなコーディネートの時にも
使える法則で、

物を置く時に
ただ、ポツン、ポツンと置くだけだと、
なんだか、ただ置きました。
みたいな感じになってしまいます。

だから、
あっちのものとこっちのものに、連携を持たせる
ように物を置くようにするのが正解。

 

この、ムーミンを主役にした
クリスマスのテーブルも、

◆オレンジモノとモノを繋ぐ
(空間を繋ぐように広げる)

◆オレンジ単体でなく組み合わせて1つにまとめる
(物と物を組み合わせて、1つの飾りとして作る)

ことを意識していますよ。

 

どんなクリスマスのテーブルにするか?

これから考えると思いますが、
表現することが好きな人には、大変だけど(生みの苦しみ?)楽しい時間ですよね。