試験管タイプの花器の使い方

高価な食器がなくても大丈夫、カジュアルですぐまねできるコーディネートをご提案。
暮らしを愉しむテーブルコーディネーターの中江利会子です。

 

試験管タイプの花器、
ここ2~3年流行っているのでお持ちの方も多いかもしれません。

でも、使い方が限られると・・・、しまっちゃってる人もいるのでは?

 

私が持っているタイプは、1個ずつが切り離せるタイプで、つなぎ目が動くので、全部が繋がってるとグニャグニャと形が作れるものです。

 

私は、花以外のものも入れて使いますよ!

 

●先月のバレンタインのコーディネートでは、麦チョコとポッキーを入れてみました!

テーブルの真ん中でバレンタインの雰囲気をアピール♪

麦チョコとポッキーを入れて

 

●昨年の秋には、ドライフラワーでシックな雰囲気を演出

試験官にドライフラワー

 

●繋がってる試験管をバラシて、3個ずつにして使っても可愛いですよ。
(3個が自立する最低単位です。私のは)

試験官に麦チョコとポッキー

 

●3個で使えば、1輪差しみたいな雰囲気でお花と水引を。

和のコーディネートにも使えます。

試験官を1輪差しに

 

  • 生花を活けてもいいし、ドライでも可愛い。
  • バレンタインのように、物を入れてもいいし。
  • 色のついた水とか砂を入れても楽しそう!

 

何を入れるのも自由です♪

固定観念にとらわれないで(^^)