2018年9月30日秋コーデnakae 玄関にも秋!やっと秋らしくなってきた感じ・・・というか 急に寒くなってどうしようって感じでしょうか。 こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 我が家の玄関も秋仕様にしました […]
2018年9月24日秋コーデnakae 今日は中秋の名月、お月様見えますか?3連休の最終日、今日は中秋の名月です。 こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 中秋の名月と言えば、お月見 お団子をお供えして、ススキを飾るのですが、今の時代、 […]
2018年9月19日秋コーデnakae ブライダル(結婚祝い)っぽい雰囲気を出すには、こんなアイテムで。友達の結婚を祝う食事会を自宅で!って時に、 どんなコーディネートにしますか? 家なので、堅苦しくしたくない。 でも、結婚のお祝なので、キラキラ感と清々しい感じも出したい。 かといって、エレガント過ぎず、私らしくナチュラル […]
2018年9月18日秋コーデnakae 紅葉だけじゃない秋色の出し方秋の色ってどんなものを思い浮かべますか? 秋だからと言って、いつも紅葉とかイチョウの葉ばかリでコーディネートしたり、 ハロウィンの影をちらつかせるは、ちょっとお腹いっぱいになりがち。 そんな時に使いたい色 ちょっと枯れた […]
2018年9月7日秋コーデnakae 9月9日は、重陽の節句♪ テーブルにも菊をあしらって。五節句って知っていますか? その中でも重陽の節句って知っていますか? 聞いたことある、けど、よく知らないって方も多いのかも。 こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 &nbs […]
2018年8月31日秋コーデnakae 形ではなく、色で感じてもらう。8月のレッスンテーブルは、秋の訪れがテーマ でも、ほんのちょっと秋を感じるくらいにしたかったので、 ガッツリ秋って感じのアイテムはあんまり使いたくなかったのです。 こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーデ […]
2018年8月30日秋コーデnakae クロスは軽く、少しの黒で締める。秋のはじまりのテーブル。今日のレッスンも、暑さの中、皆さんに来て頂きました。 こんなに暑くても、レッスンでは、もう秋のコーディネート。 早いところでは、既にハロウィングッズも店頭に出はじめましたが、まだ見たくない(笑) そんな気分の時の、ほんの […]
2018年8月29日秋コーデnakae まだ暑いけど、秋の気配を感じたい・・・、そんなテーブル。通常、9月と言えば、もう秋のコーディネートなのですが・・・ こう暑くては、そんな気分に、なかなかなれませんよね。 こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 今月の […]
2017年10月31日秋コーデnakae モリモリお菓子を食べても、太らない食べ方ってあるから大丈夫♪「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 食欲の秋、美味しいスイーツも沢山出てくる秋 そんな秋に開催しているこのお茶会、 お菓子をモリモリ食べちゃった後の太らない為の食事方法を […]
2017年10月27日秋コーデnakae お茶会のコーディネート:コーディネート編「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 昨日は、戸田のぴんぽいんとパソコン教室 森北博子さん主催の 「お一人様起業女子お悩みシェア茶会」のスイーツとテーブルコーディネートを担 […]