2018年1月30日美味しいもの・スイーツ・その他nakae 節分スイーツは、赤鬼で♪「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 今月のレッスンテーブルはバレンタインですが、 今の季節、節分です! ということで、休日の夜おやつは、節分にちなんで赤鬼♪ […]
2018年1月22日美味しいもの・スイーツ・その他nakae 仕事の後の美味しいお土産「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 今日は天気予報通りの雪になりましたね。 雪の中、今日は蕨のお料理教室、若林徳子さんの所でお仕事。 お料理教室の3月のレッスンメニューの […]
2018年1月18日美味しいもの・スイーツ・その他nakae ショコラショーを愉しむ季節♪「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 今月のレッスンでは、こんなドリンクも登場します! ショコラショー(=ホットチョコレート) 私も最初は、超甘そう~、無理!と、思っていた […]
2018年1月16日美味しいもの・スイーツ・その他nakae ティータイムは、愛媛づくし(^^)「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 先日、愛媛に行ってきました もちろん、ご当地スイーツも色々買い込んできたので、 今日から暫く、レッスンのティータイムは愛媛尽くしです♪ […]
2017年12月29日美味しいもの・スイーツ・その他nakae SHOZOのスコーン、食べ納め(笑)「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 私の大好きなスイーツ SHOZOのスコーン 那須に行った時はもちろんですが、表参道に行った時も必ず買ってきます。 先日は […]
2017年12月23日美味しいもの・スイーツ・その他nakae 冬至には・・・柚子とかぼちゃ「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 昨日は冬至 昼が一番短い日です。 この日が一番太陽の力が弱まった日で、この日を境に力が蘇る(陽に転じる)と言われ、運気が上昇すると言わ […]
2017年11月16日美味しいもの・スイーツ・その他nakae 手作りスイーツを召し上がって頂くこともありますよ♪「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 不定期にお菓子教室に通っています。 お菓子教室で作ったお菓子を、そのままレッスンにお出ししようと画策して、 自分のレッスンのタイミング […]
2017年11月5日美味しいもの・スイーツ・その他nakae 1年に1度は食べたいモンブラン♪「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 子供の頃、モンブランが嫌いでした。 美味しいと思えなかった。 そもそも、栗のお菓子が好きではなかったような・・・。 でも […]
2017年11月2日美味しいもの・スイーツ・その他nakae 薬膳茶って知ってますか?「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 今月開催する、Atelier陶華器展~特別な1日 冬のwhite~ 展示即売会の会期中の1日、11月27日(月)は、 体 […]
2017年10月30日美味しいもの・スイーツ・その他nakae お茶会のコーディネート:ハロウィンスイーツ編「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 先日のお茶会のこと、引き続きご紹介。 ◆お茶会のコーディネート:準備編はこちら ◆お茶会のコーディネート:コーディネート編はこちら 今 […]