2018年12月17日冬コーデnakae 今ある食器で簡単にできる、お正月のコーディネートクリスマスのレッスンも終わり、今は、お正月向けのレッスンです。 お正月の準備されてますか? こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 12/13が正月事始めと言っ […]
2018年12月12日冬コーデnakae いつもの食卓が簡単にクリスマスになる方法(グラス編)後、12日でクリスマス でも、ツリーも出してないし、忙しくてそんな気分にもならない! そんな方にもピッタリな、簡単にクリスマス気分になる方法をご紹介! こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの […]
2018年12月7日冬コーデnakae 竹でできたツリー@マンダリンオリエンタル東京昨日は久し振りに夜のお出かけ♪ 素敵なお食事会に誘われて、いそいそと都心のホテルに行ってきました。 こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 こんな素敵な空間でのディナーです。 […]
2018年12月6日冬コーデnakae いつもの食卓が簡単にクリスマスになる方法。いつもの食卓をどうクリスマスっぽくする簡単な方法って知ってますか? それは、 一番簡単なのは、赤と緑(+ゴールド)を加えること! こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 &n […]
2018年11月20日冬コーデnakae 赤を大人っぽく使うクリスマステーブル今年のテーブルコーディネートのレッスンでのクリスマスのレッスンテーブルは、 「赤を大人っぽく使うコーディネートで」との生徒さんからのリクエスト。 通常、クリスマスっぽい赤やグリーンを使ったコーディネートは、 ちょっとした […]
2018年10月27日冬コーデnakae ちょっとしたコツ。お茶時間のセッティング細かいもの、小さなものがいくつかある時、 必要なもの同士をまとめてしまうと、すっきりしますよね。 実は、テーブルの上も同じです。 こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 &n […]
2017年12月31日冬コーデnakae 今年もありがとうございました!「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 大晦日は毎年のことですが、大晦日は夫の誕生日なのです(笑) 大晦日なので家でゆっくりしたいのもあり、 いつからか、お肉とケーキを買って […]
2017年12月25日冬コーデnakae Merry X’mas!!「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 Merry X’mas!! 昨日のクリスマスイヴ 楽しい夜を過ごされましたか? 我が家は昼間、出かけていたこ […]
2017年12月14日冬コーデnakae 実家にある漆器を今っぽく使うには。「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 今日のテーブルコーディネートレッスンBasicコースは漆器のおはなし。 お重はお正月しか使いません。 って、方も多いですよね。 最近で […]
2017年11月16日冬コーデnakae マナーの講座では、ミニランチも♪「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 教室で開催する、色んなレッスンでのティータイムや、試食テーブルは、 テーブルコーディネートBasicコースで行うテーブルコーディネート […]