Basicコース動画販売

Basicコース動画教材

オンラインBasicコースへようこそ!

こちらはオンラインBasicコースへお申込みいただいた方だけが見れる専用サイトです。
レッスンの動画やテキストはこちらからご覧いただけます。
また、ご質問等は受講生専用メルマガに送っていただければ、お答えいたします。
ご自分のペースで学びを深めていただくことで、あなたの毎日がちょっと素敵になり、日々の暮らしを楽しみ、自分もお家も整うきっかけになれば嬉しいです。

講義編

まずは基本の配置を知っておこう

クロスやナプキン使いを楽しむ

小物の置き方のルールとコツ

おもてなしの準備から当日まで

和食器(焼き物)をオシャレに使いこなす

和食器(塗り物)を日常使いする

カラーと食卓の美味しい関係

盛り付けの5つのポイント

いつもの晩御飯をちょっと素敵にする

洋食器の買い方・選び方のコツ

ガラスを使いこなすコツ

カトラリー・お箸のことも知っておこう

紅茶を美味しく入れて、おうちでアフタヌーンティー

季節のコーディネート編

  1. 1月【バレンタイン】市販のお菓子をテーブルに取り入れる
  2. 2月【ひな祭り】アフタヌーンティーを楽しむ
  3. 3月【お花見】ペーパーフラワーで気軽に飾る
  4. 4月【春のおもてなし】テーブルランナーを使ってみる
  5. 5月【新緑のガーデン】テーブルで好きなカクテルを楽しむ
  6. 6月【初夏のブランチ】ナプキンで形を作る(ナプキンフォールディング)
  7. 7月【夏の休日】ガラスを楽しむ
  8. 8月【夕涼み】和を楽しむ(和食器・手拭い)
  9. 9月【ハロウィン】大人のハロウィンを楽しむ
  10. 10月【ワインを楽しむ】秋の色と小物使い
  11. 11月【クリスマス】小物を楽しむ(キャンドルの使い方)
  12. 12月【お正月】重箱の色々な使い方を知る

シーズンメニュー