ダイソーの収納BOXが活躍!仕事部屋のお片付け方法

こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。

断捨離ブームが続いてますが、
捨てた後に、
残したものをどんな風に使いやすく収納するか。

 

そこが次の難関でもあり、
キレイと使いやすさを維持するポイントですよね。

年末の大掃除を兼ねて、仕事部屋を片付けたのですが、
(その時の記事はこちらです)

レッスンに使う小物や道具などは、

ほぼ、この写真の無印の引き出しに入っています。

今日、ご紹介するのは、もっと小さなもの(細かい物)の収納に使うボックスです。

(写真の左上、白いボックスが積み重なってる、その箱です)

このボックス、見た目がとてもスッキリしてて、
蓋付きで、なんと100円!

ダイソーの商品です。

蓋は被せるだけの簡単なもので、

スタッキングできるのがポイントです。

*写真はボックスにラベルを貼る前の状態です。

DAISOスクエア収納BOX
私は細かいモノを収納するためにこのサイズを買いましたが、
大きなサイズもありました。
(形は同じでサイズ違い、蓋は別売り)
入れるポイントは、
1つの入れ物に1種類(1アイテム)
という分類の仕方。

 

 

例えば、私の場合は、

*ワークショップ用の事務用品(のり、はさみ等)
*水引レッスン用小物(ピンセット、テープ・・)
*紐結びレッスン用の江戸組み紐
*リボン
*お花紙
などなど。。

この時、ボックスに余白があるからと、色んなものを一緒に入れないこと。
それが、使いやすくするポイントです。

そんな感じで整理しながら収納していきました。

まとめて10個買ったのですが、便利なので少し追加する予定です。
スタッキングする時は、
どのボックスに何が入ってるのかわかる様に、ラベルを貼るのも大事ですよ!

(どこに入ってるかわからなくて、1つずつ見ないといけなくなりますものね)

おうち時間がまだまだ続きそうですので、

おうちを快適にする為の、空間づくりのお役にたてれば嬉しいです♪