レッスンカリキュラムを調整しながら思うこと。
◆オンラインショップ(Slectshop nR)でSALE始めました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。
埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」
テーブルコーディネーターの中江利会子です。
レッスン再開に向けて
6月からレッスンを再開することになりました。
テーブルコーデイネートレッスンBasicコースでは12のカリキュラムがあるのですが、その順番はクラスによって様々。
コロナの影響で、3月はレッスンをしたりしなかったり、6月もレッスンを再開するものの、まだお休みする方もいらっしゃいます。
皆さんの受講実績と、残りのカリキュラムをチェックしながら、スケジュールを組みなおしています。
Basicコースのレッスンのカリキュラムは
Basicコースのレッスンは、12のカリキュラムに沿った講義と、ミニワーク(手を動かすもの)、季節のコーディネートの3部構成になっています。
Basicコースのレッスンは、いつからでも参加できて、知識はどこから(どのカリキュラムから)でも学べます。
集中クラスは、1回に2カリキュラムずつ行っていきます。
ここ数か月のお休みの有無によりクラスによって、人によって、残カリキュラムが様々になっています。まずはそこを調整するところから。
(お休みされたり、時期をずらしたりされても、振替が可能です)
通常クラスは、1つずつカリキュラムをこなしていくのであまり問題がないのですが、
いつもはその月の季節のコーディネートをご紹介しているところ、今年は3ヵ月分なくなってしまったので、これからどんな感じのコーディネートをご紹介しようか考えてみたり。
季節のコーディネートは1つではありません。
その時々で色んなパターンをご紹介できるといいな、と思ってます。
(過去のコーディネートや他のクラスでのコーディネートは、ブログやインスタでご紹介しています)
結局、テーブルコーデイネートの基本を学ぶ時には・・・。
3ヵ月のレッスンのお休みがありましたが、知識はいつでも身に付けられるものです。
なので、レッスンが続けて受講できなくても、12の講義を時間をかけても受けてもらうこと。
そして、沢山のコーディネート例を見て、チェックしてもらうこと。
ただいいなー、と思うことも大事だし(好みを知る上で)何がいいのか、どんな物が光ってるのか、どんな使い方がポイントなのか、目を光らせてアイディアを知ることも大事だし。
その上で、自分だったらどうするか、を考えてみること。
(どこをマネするかでもOK)
コロナ休みに負けずに、レッスンを受けたいと思ってくれる生徒様の気持ちに応えるべく、絶賛、準備中です。
そして、このお家生活期間で暮らしを愉しむ気持ちが沸いてきた方も多くなってきたと思います。
7月以降、仲間が増えるとまた嬉しいです。
日常がほんの少し特別になる、そんな暮らしをしてみませんか?