2025年5月16日春コーデnakae 素敵に見える置き方には法則があるテーブルコーディネートって そんなに頑張らなくても センスなんてなくっても ちょっとしたコツや ルールを知るだけで (知るだけでですよ!) 素敵に見えるようになるんです。 今日もちょっとしたルールをお伝えするだけで 物は […]
2025年5月14日春コーデnakae 〇〇専用の器はいらないレッスン用に時々買うカステラ 地元のパティスリーのカステラなのですが、 幅が細くて使いやすいのです。 この上についてる紙を剝がす時 ちょっとワクワクしませんか? キレイに剥がれたらなぜか嬉しい(笑) ところで カステラっ […]
2025年5月10日春コーデnakae 言葉にしなくても思いが伝わるのがテーブルコーディネート明日(5/11)は母の日 プレゼントなど何か用意しましたか? 写真は10年くらい前のレッスンで作成した母の日カード この時は小さなカーネーションを付けたけど ポストカードに手書きもアリ マスキングテープやリボンで飾っても […]
2025年5月10日テーブルウェアnakae お皿を買うなら何cmのお皿がベスト?お皿のサイズって何cmがいいと思いますか? これは使い方によって変わってきます。 なので、人によって必要サイズが違うかもしれません。 大皿料理で各自取り分けるスタイルの人だと 取り皿として使うサイズが必要ですが 各自に盛 […]
2025年5月7日テーブルウェアnakae お部屋をすっきり見せる家具はGWも最終日 このお休みの間に お家を片付けたり、 模様替えをしたりした方もいるのではないでしょうか。 私も庭や仕事部屋など 片付け、メンテをしました。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを […]
2025年5月5日レッスン案内nakae 自分のためだけのプライベートレッスン、自分専用のテキストも♪オンラインは苦手、 でも半年や1年、通うのも難しい そんな方にピッタリな 出張プライベートレッスン 自分のお家で、自分の食器を使って 自分のためだけのレッスンです。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「 […]
2025年5月3日テーブルウェアnakae レースのカーテンがテーブルで活躍するテーブルクロスって お値段も高かったりするし、 敷くのもめんどくさいしなー なんて 思っていませんか? 確かに一理あるけれど カーテンをテーブルクロスに使うことも よくあります。 (テーブルクロス用に端を処理して) この […]
2025年4月27日春コーデnakae 庭のモミジはこんな風にテーブルで使います先日のレッスンのウェルカムドリンクはこちら 緑色のシュワシュワするドリンクは 「クリームソーダみたい!」と 駅から歩いて少し暑さを感じてる生徒さんに好評でした♪ 今の時期、グリーンをメインにコーディネートすることが増えて […]
2025年4月23日外部講師の仕事nakae 子供と一緒に食事の時間を楽しむには?ランチョンマットを作ったことありますか? また、 お子様が自分で作ったランチョンマットを使う時 どんな反応をすると思いますか? 先日、年に数回参加している ボランティアの子育てマルシェに参加してきました。 そこで思い思い […]
2025年4月19日レッスン案内nakae たくさん手を動かしていくと、センスは作られるもの1年ぶりにスタートした Advanceコース 1回のレッスンで3回コーディネートを作成する ひたすら実習するクラスです。 レッスンの初回はドキドキしますよね。 どんなふうにテーブルをつくればいいのか。 こん […]