お節をワンプレートに盛り付ける!
お節はそんなに食べない。
お節を作らない。
お節は実家で用意してもらう。
なんて方も意外と多いのかもしれませんね。
そんな方でも、お正月らしさ、お節風の気分を味わってもらうワンプレートはいかがでしょうか。
こんにちは。
「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。
我が家もお節は好きなものしか用意しません。
あと、縁起物でちょっとは食べた方がいいかもと思うものは、
ちょとだけ用意してちょっとだけ食べます。(数の子とか)
こちらも、数年前の雑誌のお正月特集でご紹介したもの。
いつもの洋食器に並べるだけのワンプレートのお節風です。
黒い器に並べるだけで、お節料理は映えます!
(但し、黒豆だけは白い豆皿に乗せてくださいね)
もう一つ、色んな豆皿に盛り付けて折敷に並べる方法も。
折敷がなければ、ランチョンマットでも和紙でもOK(その場合は、柄ものは避けて)
豆皿って、それぞれが色んな形や柄で、一見バラバラでも、並べると可愛いのです!
こんな方法だと、漆器を用意したり、お重を用意したりしなくても、
簡単に、しかもそれっぽく、お節が食べられますよね。
テーブルコーディネートと言うと、テーブルを飾り立てることばかりに目がいきますが、
実際にはこんなアイディアのご紹介とかも多いのです。
レッスンでは、こういうのもご紹介しますし、慣れてくれば自分でアレンジもできるようになりますよ。
新年に、新しいことはじめてみませんか?
テーブルコーディネートレッスンBasicコースの詳細はこちらからご覧ください。
<お正月のコーディネートお役立ち記事>
- 今ある食器で簡単にできる、お正月のコーディネートはこちらから。
- ボトルにこれ1つ付けるだけでお正月っぽくなりますよ。
- 夫が「ごちそうさま」って言ってくれたのです!
- お正月の飾りって、どこにどうする? その1
- お正月の飾りって、どこにどうする? その2
- お正月の飾りって、どこにどうする?その3