2022年1月3日冬コーデnakae 元旦は、ワンプレートお節!改めまして、あけましておめでとうございます! 我が家は毎年、 好きな物だけのお節を、ワンプレートでいただいてます♪ こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーター […]
2021年12月31日冬コーデnakae 教室のお正月飾りはこんな感じになりました。お正月の準備、進んでますか? 教室の飾りは、毎年のことですが、 小さくちょこちょこと、用意してみました。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会 […]
2021年12月28日冬コーデnakae 簡単にお正月っぽくなる飾り方お正月の準備、はじめてますか? こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 私は毎年、南天か千両を買って飾るのですが、 1本で […]
2021年12月11日冬コーデnakae テーブルをお正月らしくする簡単な方法!今日は、企業様のLive配信♪ テーブルをお正月らしくする簡単な方法! というテーマでお伝えさせていただきました。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーター […]
2021年12月5日冬コーデnakae 小物を飾る時は、足元がポイント!レッスンの時には、 生徒さんから写真を見せてもらって アドバイスをすることも多々あります。 最近はやはり クリスマスの飾り付けのことが多いです。 そこでのアドバイスで一番多いのが 足元について。 こんにちは […]
2021年12月4日冬コーデnakae お正月らしさを出せる洋食器♪テーブルコーディネートレッスンBasicコースでは、 コーディネートをご紹介する時に、 その中の一部を変えると、どう変わるか。 (どこを変えるといいのか) というご紹介もしています。 こんにちは。 埼玉県川 […]
2021年12月3日冬コーデnakae お正月くらい漆器を使ってみたいと思いますか?テーブルコーディネートレッスンBasicコースでは、 今月はお正月のコーディネートです。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 &nb […]
2021年12月1日冬コーデnakae クリスマス用の食器もクロスも用意したのに、うまく合わないんです・・・。そんな悩みありませんか?クリスマスとお正月を行ったり来たり、 そんな毎日を過ごしてます。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 昨日は、朝、次回 […]
2021年11月28日冬コーデnakae コーナーごとに色んなインテリアを作ってみる♪先日、数か月に一度 季節の飾りつけをさせて頂いてる蕨のお菓子教室 パティスリーミチさん に行ってきました。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利 […]
2021年11月21日冬コーデnakae クリスマス小物を飾る時のポイント!あると便利なアイテムご紹介(その2)やっと寒さが少し出てきた今日この頃。 街中もキラキラとライトアップもされだして、 クリスマス気分も少しずつ出てきましたね。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディ […]