コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

埼玉県川口市|テーブルコーディネート教室 40代からの自分も暮らしも整う月1習い事

お問い合わせ

テーブルコーディネーター 中江利会子

  • TOP
  • 教室案内
    • 教室について
    • プロフィール
    • レッスン案内
    • 受講生の声
    • アクセス
    • 事業案内
  • レッスン
    • 無料動画レッスン
    • 体験レッスン
    • Basicコース
    • オンラインBasicコース
    • Advanceコース
    • 出張プライベートレッスン
    • オンラインレッスン
    • オンラインレッスンの参加方法
    • 講師紹介
    • レッスン予約
  • アクセス
  • 動画教材
  • 無料動画レッスン
  • ショップ
  • 法人様へ
    • 法人様向けお問い合わせ
    • 実績
  • ブログ
    • テーブルコーディネート
    • 春コーデ
    • 夏コーデ
    • 秋コーデ
    • 冬コーデ
    • その他コーデ
    • テーブルウェア
    • フードスタイリング
    • 美味しいもの・スイーツ・その他
    • グッズ紹介
    • インテリア
    • 販売
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
新緑から初夏までの玄関ディスプレイ
2019年4月20日お仕事いろいろnakae

玄関も季節のコーディネートで♪@お菓子教室編

季節のアイテムでテーブルを彩るように、 インテリアにも季節のアイテムを取り入れていますか?   こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。   年に数回、季節 […]

チョコフレークをおしゃれに盛りつけ
2019年1月17日冬コーデnakae

チョコフレークをおもてなしの一品に。

今月のテーブルコーディネートレッスンのテーマはバレンタイン 毎年、高級チョコじゃなくても楽しめる、スーパーやコンビニで売ってるチョコもコーディネートに入れたり、食べれるようにしています。 麦チョコとか、ポッキーとか。 今 […]

お汁粉
2019年1月15日冬コーデnakae

1月15日は「小正月」、どんな日か知ってますか?

成人式の3連休は、いかがお過ごしでしたか? FBでも成人式の画像を沢山見て、すがすがしい気持ちになりましたね。 私の周りもお子さんが成人式になる人も多く、 私もそんな子供がいてもおかしくないんだなぁ・・・と不思議な気持ち […]

お雑煮
2019年1月2日冬コーデnakae

我が家のお正月はこんな感じのテーブルで。

元旦は夫の実家でお節を食べながら、ニューイヤー駅伝を見て過ごしたので、 お正月2日目の朝、お雑煮と自分達用に少したけ用意しておいたお節を少し頂きました。 こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーター […]

浦和花見 上生菓子 干支のイノシシ
2018年12月31日美味しいもの・スイーツ・その他nakae

一足お先にこんなお菓子をいただきました。

デパートは、帰省の手土産や、お年賀の買い出し、お節の買い出しで大賑わいでした。 そんな中、我が家も買い出しだったのですが、 そのついでに可愛いお菓子を買ってきましたよ!   こんにちは。 「食と暮らしを愉しむ教 […]

ワンプレートお節料理
2018年12月29日冬コーデnakae

お節は作らなくても、お節っぽい食事で元旦を迎えましょう♪

お節は作りますか? 子供のころは、母が年末はずっと台所に立って作っていましたが、 (今考えると凄いことだなーって思います) 最近はお店やデパートで、美味しくて見た目も素敵なお節を購入することも多くなってますよね。 後、お […]

ワンプレートのお節
2018年12月29日冬コーデnakae

お節をワンプレートに盛り付ける!

お節はそんなに食べない。 お節を作らない。 お節は実家で用意してもらう。 なんて方も意外と多いのかもしれませんね。 そんな方でも、お正月らしさ、お節風の気分を味わってもらうワンプレートはいかがでしょうか。 こんにちは。 […]

升を使ったお正月飾り
2018年12月28日冬コーデnakae

お正月の飾りって、どこにどうする? その3

お正月飾りのお話、その1、その2ときましたので、 今日はその3、お部屋のあちこちにちょこちょこ飾る編です。 しめ飾りや鏡餅、干支の置物とかを飾った後は、 どこに、どんな感じで、正月っぽい飾りをしましょうか。 こんにちは。 […]

お正月の玄関飾り
2018年12月28日冬コーデnakae

お正月の飾りって、どこにどうする? その2

お正月飾りのお話、その1では鏡餅について書きましたが、 次は、玄関編です。 最近のマンションでは、玄関に飾るスペースがないところも多いそうですが、 あるお家は、やはりお正月らしい飾りをしたいですよね。 ○○を置かないとい […]

鏡餅
2018年12月27日冬コーデnakae

お正月の飾りって、どこにどうする? その1

お正月の飾り、準備してますか? スーパーでも松飾りや注連縄、鏡餅なども売ってますよね。 我が家も昨日、色々飾りました。 そうそう、お正月飾りって、いつまでに飾るか知ってますか? 12月28日まで、ですよー! (12/29 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 78
  • ページ 79
  • ページ 80
  • …
  • ページ 178
  • »

LINE   Instagram  Ameblo  Facebook

Copyright © Rieko Nakae All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • 教室案内
    • 教室について
    • プロフィール
    • レッスン案内
    • 受講生の声
    • アクセス
    • 事業案内
  • レッスン
    • 無料動画レッスン
    • 体験レッスン
    • Basicコース
    • オンラインBasicコース
    • Advanceコース
    • 出張プライベートレッスン
    • オンラインレッスン
    • オンラインレッスンの参加方法
    • 講師紹介
    • レッスン予約
  • アクセス
  • 動画教材
  • 無料動画レッスン
  • ショップ
  • 法人様へ
    • 法人様向けお問い合わせ
    • 実績
  • ブログ
    • テーブルコーディネート
    • 春コーデ
    • 夏コーデ
    • 秋コーデ
    • 冬コーデ
    • その他コーデ
    • テーブルウェア
    • フードスタイリング
    • 美味しいもの・スイーツ・その他
    • グッズ紹介
    • インテリア
    • 販売
  • お問合せ
  • HOME
  • LESSON
  • BLOG
  • CONTACT
上にスクロール