2021年10月21日秋コーデnakae 美味しい期間限定モノは、話題にもなり皆が喜ぶテーブルに♪今日は3ヵ月に1度の 暮らしのアロマレッスンでした。 講師に関根加奈さんをお呼びしての開催ですが、 私は、アシスタントとティータイムの担当です♪ こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教 […]
2021年10月18日テーブルウェアnakae 1年中使えるガラスの器ガラスの器のイメージって、 フレッシュな生野菜や カルパッチョなどの冷たいメニュー、 冷たいパスタとか、 っていう感じでしょうか? 意外と最近は、何でも盛り付けてしまうのが主流です。 こんにちは。 埼玉県川 […]
2021年10月17日秋コーデnakae 秋のコーディネートの中に、ほんの少しハロウィンの要素を入れてみる。今日もハロウィンネタです。 ハロウィンを食卓に入れようか迷う時、 たいてい、 ハロウィンのアイテムが (よく目にするモノが) 子供っぽい! と感じるから。 それをどうやってなくせるか。 そんなお話を。 こん […]
2021年10月13日秋コーデnakae 秋らしくするには、いつものコーディネートに何を加える?先日の実践クラスでは、 「秋の訪れ」 というテーマでテーブルを作っていただきました。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。   […]
2021年10月10日秋コーデnakae 今年のハロウィンテーブルは、黒メインに大人っぽく♪ハロウィン記事、続きます! 今月からレッスンは全てハロウィンのテーブルです。 毎年、色やテイストを変えて、 コーディネートを作っているのですが、 今年は今までになく、 色を絞って大人な感じにしてみました。 […]
2021年10月9日秋コーデnakae 華やかに大人っぽい、秋の彩り満載のハロウィン♪ハロウィン記事、続きます! 今月のレッスンテーブルは、 黒とグレーで大人なハロウィンをご紹介してますが、 玄関のインテリアは、秋らしい彩で、 ハロウィンを表現してます♪ こんにちは。 埼玉県川口市(東川口) […]
2021年10月6日テーブルコーディネートstaff カボチャがなくても・・・。色でハロウィンを楽しむ方法。ハロウィン記事、続きます! ハロウィンは気になるけど、 カボチャを用意するとかって、ちょっと・・・。そんなあなたには、 色で楽しむ方法をご紹介しますね。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 […]
2021年10月6日テーブルコーディネートstaff お菓子教室の工房をハロウィン仕様にコーディネートしてきました!10月に入ったので、 レッスンもハロウィンのコーディネートを登場させていきます。( まだまだ暑いので、気分が出ない・・・という方もいるかと思いますが)それに先駆けて、 先月末には、お菓子教室にハロウィンを取り入れた飾りつ […]
2021年9月29日秋コーデstaff 和モダンなハロウィンテーブル・漆器を使ったコーディネート漆器はお正月につかうもの そう思っていませんか? 手入れが大変とか、 奥の方にしまってあるから、とか。 でも、実は漆器って、いつ使ってもいいのです。 使えば使う程いいって言われるくらい。 &n […]