2020年2月18日お仕事いろいろnakae テーブルウェアフェスティバルでの展示のお話 その1(テーブルを作る編)あっと言う間に過ぎ去ってしまいましたが、今月初めのテーブルウェアフェスティバル2020 生徒の齋藤さんがコンテストに入選したので、教室のメンバーでチームを組んで展示の準備にかかりました。 (詳しくはこちら→生徒さんが入選 […]
2020年2月17日レッスン案内nakae 感染予防にもなるアロマスプレーコロナウィルスにインフルエンザ等、マスクや消毒が欠かせない日々になってますが、何か対策をしていますか? こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子 […]
2020年2月12日レッスン案内nakae TVで紹介されていた水引・教室での水引レッスンもいろいろ♪昨日の「マツコの知らない世界」に水引デザイナーの長浦ちえさんが出演されてました。 私のところにも「水引やってるよー!」って連絡が来たくらい、今、水引が注目を集めています。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口 […]
2020年2月9日テーブルコーディネートnakae ひな祭りは、ひなあられで演出してみる。今月のレッスンテーブルのテーマはひな祭り お内裏様とお雛様を出すだけがひな祭りの演出ではありません。 「ひな祭り」とわかるアイテム、ひなあられや菱餅カラーを使うと、簡単にひな祭りっぽくなります。 こんにちは […]
2020年2月8日レッスンレポnakae チーズとワインでおもてなしする方法教えます!チーズは好きですか? 季節ごとに開催しているチーズでおもてなしレッスン 「冬のおもてなし」が1月2月で終了しました。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブル […]
2020年2月6日春コーデnakae バレンタインもコーディネートに取り入れて♪節分やバレンタインのコーディネートは終わり、今週のレッスンから雛祭りのテーブルです。 こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。   […]
2020年2月1日お知らせnakae セッティング完了しました!@テーブルウェアフェスティバルこんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブルコーディネーターの中江利会子です。 いよいよ明日から始まります。 テーブルウェアフェスティバル@東京ドーム 今年は、A […]
2020年1月31日レッスン案内nakae 水引の基本が学べるレッスン和小物の人気が続いてます。 その中で、水引小物を自分で作ってみたいという方も増えています。 素敵な本も出てるし、YouTubeでの動画も沢山あります。 でもいざ自分でやってみようと思っても、できない方もたくさんいます。 […]
2020年1月29日お知らせnakae 季節を食卓に取り入れる・節分編春の季節行事って、和なイベントが多いです。 お正月、節分、雛祭り、お花見・・・ 和の行事は、和でコーディネートしなければならない。 なんてことはありません♪ こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮ら […]
2020年1月27日お知らせnakae テーブルウェアフェスティバル・こんな感じで臨んでみて!この時期になると、 生徒さま達によくテーブルウェアフェスティバルへの臨み方(笑)を聞かれます。 なので、歩き方のコツをちょっとだけ♪ こんにちは。 埼玉県川口市(東川口)の「食と暮らしを愉しむ教室」 テーブ […]